エンジン異音の種類によって故障箇所は違う。それぞれの原因を解説│小樽市 車修理
エンジン異音は、車からのSOS!放置していると重大な故障や事故に繋がる可能性があるので早急にエンジン修理を依頼しましょう。
エンジン異音は音の種類によって故障個所が異なります。
こちらのページでは、それぞれの異音の原因を分かりやすく解説しているので、ぜひご参考いただき、未然に故障や事故を防いでくださいね。
エンジンは『車の心臓』とも呼ばれる重要な部分。なので、そこから異音が発生している=何かしらの不調が発生している可能性が高いです。
また異音といっても色んな音の種類があるので、音の種類とその故障個所・原因を厳選して5つご紹介いたします。
【1】カラカラ
スパークプラグの劣化、または走行速度に対してエンジン回転数が低い場合に、「カラカラ」という異音がする場合があります。
【2】キンキン・カンカン
金属を叩くような「キンキン・カンカン」という異音はエンジンがオーバーヒート状態に陥っている可能性があります。
【3】ジャラジャラ
タイミングチェーンが伸びていたり、チェーンの張りを調整するチェーンテンショナーが故障していると「ジャラジャラ」という異音がします。
【4】キュルキュル
エアコンコンプレッサーやオルタネーターを駆動した際に「キュルキュル」という異音がした際は、ファンベルトの劣化が原因の可能性が高いです。ファンベルトは、経年劣化や摩耗により、硬化やヒビ割れが発生すると滑って異音がします。
【5】カタカタ・コトコト
エンジンマウントやミッションマウントが劣化すると「カタカタ」「コトコト」といった異音がします。また、それに伴い振動が車内へ伝わりやすくなります。
エンジン異音が発生した場合、エンジン修理以外にも、他に修理や交換が必要な場合もあります。
エンジン異音に関してお困りのことがあれば、お気軽に小樽市の小樽運河オートにご相談ください。
小樽市の他に、札幌市や二戸市、石狩市、余市町などにお住まいの方からのお問い合わせもお待ちしております。
車のエンジンがかからない原因は?│小樽市 修理
エンジン異音の種類によって故障箇所は違う。それぞれの原因を解説│小樽市 車修理
走行中の異音の原因!ハブベアリングの交換時期について│小樽市 車修理
エンジンのオーバーヒートは「カンカン」「キンキン」という音が合図│小樽市 車修理
ウォーターポンプからの異音?原因と放置したリスクをご説明│小樽市 車修理
車のエアコンが臭い原因と対処法は?│小樽市 修理
ホンダ フィット テールレンズ交換 5,000円(税込)│小樽市 車修理
日産 セレナ エアコン修理 ブロアモーター交換│小樽市 車修理
スズキ スイフト エアコン修理 サーモスタット交換│小樽市 車修理
ダイハツ タント 下廻り腐食修理│小樽市 車修理
車のエアコンが効かない!原因や修理方法について解説│小樽市 修理
タイヤバーストって?防止策についても解説│小樽市 修理
タイヤのパンクとバーストの違いを解説します│小樽市 修理
パワーウィンドウ故障の原因は?費用も合わせて解説│小樽市 修理
保険修理で気を付けるべきこととは?│小樽市 修理
保険修理を行うときの流れって?│小樽市 修理
事故修理が高額になるって本当?相場はどのくらい?│小樽市 修理
事故修理の期間ってどのくらい?│小樽市 修理